中村くん
鈴木雅之さんの回を自分がメインで仕込みすごく好きになった!
担当番組
おしゃれクリップ
日本テレビ
——主な仕事の内容は?
おしゃれクリップの番組準備を一貫して担当しています!
おしゃれクリップはゲストを呼んでのトークバラエティ番組です。
ゲストのリサーチから紹介用のVTR撮影・編集まで、番組の準備を一貫して担当します。

特に印象的だったのは鈴木雅之さんを取り上げた回で、ラッツ&スター時代からの歴史など、どのようなアーティストなのかを一から調べ直しました。代表曲「め組のひと」はソロで歌われている動画が今の時代でもバズっていて、過去のいろんなヒット曲やそれらにまつわる映像も探しました。

リサーチ以外では録前に準備するインタビューやインサートなどはディレクターやADが、 SONYの一眼レフカメラを使用してロケ撮影をします。学生時代から一眼レフで撮影や編集をしていたので、学生時代の経験がいかせて嬉しいです。
——どんな時が大変?
PR映像の制作を頑張っています!
最近まかされるようになったPR映像(番宣)の制作が今の僕には難しくて大変です。
12秒や30秒といったいろんなパターンの限られた尺に内容を詰め込むのですが、尺に収めるだけでも難しいのですが繋ぐだけではなくナレーションを考えたりします。自分なりに完成したタイミングでディレクターや総合演出の方のチェックを受けフィードバックをもらい修正をします。宣伝動画といえど、なかなか簡単には完成まで辿り着けません。
同じ映像はないので毎回悩みながら編集をしていますが、短い映像でどうやって興味を持ってもらうかを考えるのは今の自分にはまだ難しいです。
——どんな時にやりがいを感じるの?
鈴木雅之さんのプロのステージを見て感動
鈴木雅之さんの回をメインで担当した中で、アーティストとしての鈴木雅之さんの魅力を改めて知ることができて凄く好きになりました。
収録で鈴木雅之さんの生歌を聴くことができたんですが、資料でもらっていたバージョンからアレンジを入れてくださり、特別感があり楽しかった思い出があります。
——テレビ業界を目指している人へメッセージ
周囲に助けてもらって良いんです!
僕にできる一番のアドバイスは「分からないことはすぐに先輩に聞こう!」です。笑
テレビ番組を作るのは本当に大変で責任の必要なことだと業界に入ってから改めて気付かされました。番組の放送に向けて色々な人と連携をとりながら進めていきますが、僕たちADが分からないまま仕事を進めるとトラブルにつながることを周囲の先輩は分かっているのでちゃんと教えてくれます。知ったかぶりや、分からないままでの作業せずに先輩に聞くことが大切です。
あとはAdobeのPremier Proは学生のうちから触れていて損はないんじゃ無いかと思います!
MORE
INTERVIEW
そのほかの社員インタビュー
Music Fair
憧れのTUBEと一緒にお仕事ができたことが、本当に嬉しかった!
おしゃれクリップ
プロバスケ選手の撮影、バスケのコートをスタジオに手作りで再現!
嗚呼!!みんなの動物園
サンシャイン池崎さんの家に33台のカメラを設置!
カズレーザーと学ぶ。
自分のネタがそのままオンエアされた時、すごく嬉しかったです!
チコちゃんに叱られる!
はじめての「チコちゃん」収録現場への参加は忘れられない!
フリースタイル日本統一
念願が叶って大好きなHIPHOP番組を2つ掛け持ちで担当!
MENU
PAGE TOP